残暑お見舞い申し上げます。



なまえ香ブログ ご覧ありがとうございます。


野分(台風)そして

酷暑と夏がより強くなった今年

暑さに負けておりませんでしょうか


ときは秋へと進んでおりますが

まだ酷暑。


夏の夕はカナカナ~と蜩かと思えば

このごろは、秋の虫が聴こえてきます。

チリりりり・・るるるる・・♪♪


癒し効果でもある1/fゆらぎの虫の音


先祖が帰ってくるお盆を迎え

そして天へ昇り、帰っていかれる時に

送り火というイメージがあります。


灯篭流し

燈火は魂ともいわれるように

和らぎとゆらぎが

夏の夕風を撫でるように表現される。

その姿見は、夏の暑さを忘れさせてくれるような情景です。


16日は

送り火でした。

近くから観えたのでおとどけします

「大」「法」

上手く撮れておらずですが

先祖供養そして、残暑元気でいられますように。

アップしましたので、アメブロにてぜひご覧くださりませ☆


なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

あなたの名前で香を創るオーダーメイド。好みで香を選ぶのではなく、両親や家族が思いや願いをこめて名付けた名前の響きから独自の調合方法でお創りします。ご自身の存在価値&本来の姿へと導いてくださるあなたのなまえ香。香袋と一緒にメッセージカードと共にお手元へとどきます♪ 移り香という日本古来美意識文化を感じながら、今の自分に伝えることとは。大切な人への贈り物。ご自身の心のために☆

0コメント

  • 1000 / 1000