2022.05.21 12:00小満(しょうまん)二十四節気&なまえ香お礼若葉ひときわ、色よく冴えて優しく重なり打つ楓の音(ね)音(ね)は、声(ね)で、音声(おんじょう)となります。葉の音、蝶が舞う羽の響き音無き音から、溢れる薫り躍動を感じます。小満(しょうまん)5月21日から二十四節気のひとつ。田植え終え、草木満ちあふれ美しい田がひろがりました。しょうまん SoumaN言葉の表情から捉えてみました♪陰の姿見あ...
2022.05.15 12:00お客さまメッセージ&ラジオカフェゲストで詳しく発信(京都府)なまえ香ご愛香ありがとうございます。5月、雨多く湿度も高い日が多くみられます香が和紙にしっとりと馴染み香しさ引き立ちます。身に忍ばせていただいて、清々しい心持ちとなりますと幸いです。先回、お客さまメッセージに続いて、ご紹介させてくだいませなまえ香を長らくご愛香さんの声も掲載させてもらいました。なまえ香としても、やりとりも楽しくさせてもらい...
2022.05.12 12:005月おためし香とおためしお包み&母の日ありがとう香なまえ香 ご覧&ご愛香ありがとうございます。少しばかり肌寒さも感じる日も多く体調もお気遣いくださいませ(お願い)なまえ香お気軽に問い合わせくださいませはじめての方も贈りものとして手にした方も。☆お誕生日プレゼント、5月・母の日への贈りもの お名前の表情からも捉え仕立てた香しさが日常に少しだけでも・・心元気になれたり、行動の担い手になれたり...
2022.04.25 00:32お客さまからメッセージ&5月おためし香ご案内ですいつもなまえ香ブログ綴りをご覧ありがとうございます。そして、ご愛香あわせありがとうございます。暑さ寒さと極端な日が繰り返しておりますが・・ご体調共々ご自愛くださいませ。久しくなりますが、お客さまのメッセージご紹介させてくださいませおひとつずつ仕立てるオーダーメイドなまえ香 ご参考になればとも思います↓
2022.03.18 12:00ありがとう香。香袋ほんのり新調しました。なまえ香 ブログ ご覧くださってありがとうございます(お辞儀)ありがとう arigato言葉の響きから仕立てた香香袋を新調しました。 梅紋を大きくひろげて載せ紅、藍、向日葵、若葉 4色 選んでいただけます。 なまえ香オーダーメイドは時間をいただきますがありがとうはじ...
2022.02.11 12:33梅の香お手元へ【2月のおためし香】なまえ香ならではの香しさをまずはお試しをしてみたいという方へ2014年からはじめて、はや数年となりました。今月も、おためし香 ご愛香ありがとございます。日本の言葉のしらべ(※しらべ:音や響き)から
2021.11.27 12:00なまえ香・季節限定「冬」香袋新調しました。あなたの名前から香を創るオーダーメイドなまえ香なまえ香は、さりげなく忍ばせ古来美意識文化 移り香をたのしみ、お好きなところに忍ばせて身にしたためる香袋(にほひぶくろ)。6種類ある香袋うちの、「季節限定」2021年 新調しました。
2021.10.18 11:25素敵な書と匂いとひととき。かな文字、漢字・・書道の美筆文字は、なんとまあ美し。「なまえ香」を筆で書いていただいた友人の亡父さまが所属の展覧会開催されていました。小さなお子さんから、ご年配の方まで年に一度の発表会。
2021.09.01 12:11なまえ香「秋」新しくなりました。暑さ続いていますが、いかがお過ごしですか。早いもので、時節は秋の流れですね雲も秋もようが始まり、夜は虫の音が響きわたってきています。なまえ香ご愛香オーダーあわせご感想メッセージありがとございます。なまえ香 季節限定香袋「秋」今回初めて新調しました。