季節香袋は「秋」になりました。初秋から晩秋へ、西は秋の紅葉たる流れと移ろい


あなたの名前を響きや音から捉え、香りで創るオーダーメイド

なまえ香


季節限定の香袋も始めて 歳月もたち

昨年には秋の香袋新調しました。


残暑のような日々・・

名月超え、彼岸なれば 秋らしくなりそうでしょうか


オーダーメイドありがとうございます


今回は、秋の香袋ご紹介です☆

具体的に説明も含めて、ご案内しています。ぜひアメーバブログへご覧くださいませ♪


初秋そして秋は月

この灯り色を中心に

晩秋の紅葉を載せながら

落ち葉まで・・・

(京都の西は秋 紅葉の地 左に紅葉を散りばめています)

開けても 愉しんでいただけるように

一折りずつ、折らせていただいております

なまえ香~あなたの名前の響きから香を創るオーダーメイド

「なまえ香(こう)」は、大和言葉の響きから生まれる、“あなた”の香袋です。 なまえ香の調香家が、名前の意味ではなく、響きに宿るやわらかな音の科学的数値と研ぎ澄まされた感性から余韻に耳を澄ませ、 香りへと調えます。 一点ずつ、すべて手作業☆☆ 「名は体をあらわす」家族や祖先とのつながりから生まれる、唯一の香。 音が香りへと結晶した瞬間、その香は、静かにあなたの琴線にふれはじめます。

0コメント

  • 1000 / 1000