8月おためしの香は「ふうりん 風鈴」の香り。

なまえ香 いつもご覧いただいて ありがとうございます。 


暑中お見舞い申し上げます。

猛暑はじまりましたね、体調整えてくださいますように。 。


 なまえ香ならではの  和らぎと凛々しさを。 

毎月 ことばの香りを創って おためしをいただける香りサービスのご案内。


8月は、 夏の風物詩、言葉でもある 

「ふうりん ~風鈴~」 


この頃は、夏の夕にやんわりと聴こえる 風鈴の音も少ないでしょうか。  

様々な音が輪唱のように。 

「ふうれい」と呼ばれた その昔から 「ふうりん」と呼ぶようになったそうです。


癒しリラクゼーション効果もある1/fゆらぎ 風鈴の音もこのゆらぎがあるとのこと。 この風鈴の音に秘めた、情緒や情景を仕立てます。 ふうりん 動きのある表情と、清らかに愛らしく引き立つ香りです。 この季節に忍ばせていただいて 夏の色香漂いながら 涼しげさと開放な匂いとなりますように。


プチギフトとして和紙ラッピングおすすめします。

 ご注文は 次のいずれから可能です。

【おためし香】8月/ふうりん(風鈴)の香り。

なまえ香ならではの  和らぎと凛々しさを。 【【おためし香】8月/ふうりん(風鈴)の香をお届け】 「ふうりん ~風鈴~」 この頃は、夏の夕、聴こえる風鈴の音も少ないでしょうか。。 様々な音が輪唱のように夏を彩る音色。 「ふうれい」と呼ばれた昔から 「ふうりん」と呼ぶようになったそうです。 癒しリラクゼーション効果とされる1/fゆらぎ 風鈴の音もこのゆらぎがあるとのこと。 風鈴の音に秘めた、情緒や情景そして和らぎを 「ふうりん」の言葉の音から表現し仕立てます。 ご自身用はもちろん、友人やお友達プチプレゼントとして。 <おためし香>とは、 なまえ香ならではの香しさを おためしサイズでご提供 通常の半分の香の量となります。 ♦内容: 1 ふうりん 言葉の香(和紙、ミニサイズ)2個 2 香メッセージ 1 〇和紙 ☆日本語の調べの美しさを表現し、 情景や情緒を伝えていけたらと思っております☆ ●ご使用方法 お財布の中やジャケットに 又はタオル、衣類と一緒に収納していただいたり、 枕元など。 日本語(大和言葉)のしらべから仕立てるなまえ香、 言葉の表情の研究データもとりいれるため、主観を控え 仕立てる手作りの香り。 ■おためし香は 毎月10日と20日の発送とさせていただきます■ ※1月は、20日と30日に発送となります。 ※お一人様何個でも可能です。 ※こちらの商品は、郵便82円又は92円でお届けします。 ※送料は無料、。 ※土日祝日の場合は、翌日平日発送となります https://www.instagram.com/p/Bw3PwyzgRTT/

iichi(いいち)

なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

あなたの名前で香を創るオーダーメイド。好みで香を選ぶのではなく、両親や家族が思いや願いをこめて名付けた名前の響きから独自の調合方法でお創りします。ご自身の存在価値&本来の姿へと導いてくださるあなたのなまえ香。香袋と一緒にメッセージカードと共にお手元へとどきます♪ 移り香という日本古来美意識文化を感じながら、今の自分に伝えることとは。大切な人への贈り物。ご自身の心のために☆

0コメント

  • 1000 / 1000