私のなまえ香 百二十一 だい・・・
大茴香(だいういきょう)
好きな香の名のひとつ。
昔の人たちは、八角~と。
紅葉のはっぱが重なりあったような
かたちと色め
秋深まる夜風にのせて、しゃん!と
伝えてくるような匂い。
みずみずし。
銭湯にも入っているお風呂もあって
湯気と共に誘われます。
香にも表情があって
その時、その場で違うもの。
いきている。
ん~よき匂い
心身ほっこり温もるる♪
大切な人へのお誕生日プレゼント
あなたの名前の響きから香を仕立てます。
大茴香(だいういきょう)
好きな香の名のひとつ。
昔の人たちは、八角~と。
紅葉のはっぱが重なりあったような
かたちと色め
秋深まる夜風にのせて、しゃん!と
伝えてくるような匂い。
みずみずし。
銭湯にも入っているお風呂もあって
湯気と共に誘われます。
香にも表情があって
その時、その場で違うもの。
いきている。
ん~よき匂い
心身ほっこり温もるる♪
大切な人へのお誕生日プレゼント
あなたの名前の響きから香を仕立てます。
なまえ香~あなたの名前の響きから香を創るオーダーメイド
「なまえ香(こう)」は、大和言葉の響きから生まれる、“あなた”の香袋です。 なまえ香の調香家が、名前の意味ではなく、響きに宿るやわらかな音の科学的数値と研ぎ澄まされた感性から余韻に耳を澄ませ、 香りへと調えます。 一点ずつ、すべて手作業☆☆ 「名は体をあらわす」家族や祖先とのつながりから生まれる、唯一の香。 音が香りへと結晶した瞬間、その香は、静かにあなたの琴線にふれはじめます。
0コメント