私のなまえ香 百二十三 金香きんこう・・・・


きんこうろうかのてっこんろん

(金香爐下鉄崑崙)


言葉ころころ、リズムが愉快

字は難し、禅語から。


何の役にも立たない

都合よく思っていたものひとことが

じつは無くてはならぬ存在であった

という意味のよう。


陰は心で動いてくださる

そのため、気づきとの時差がおこる。

心と頭のすれ違い


陰は心を清くする

こころころころ

信じるこころ☆

なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

あなたの名前で香を創るオーダーメイド。好みで香を選ぶのではなく、両親や家族が思いや願いをこめて名付けた名前の響きから独自の調合方法でお創りします。ご自身の存在価値&本来の姿へと導いてくださるあなたのなまえ香。香袋と一緒にメッセージカードと共にお手元へとどきます♪ 移り香という日本古来美意識文化を感じながら、今の自分に伝えることとは。大切な人への贈り物。ご自身の心のために☆

0コメント

  • 1000 / 1000