私のなまえ香 三 栗の花霖雨 (くりのはな)・・・・
栗の花霖雨 (くりのはなりんう)
梅雨のことば。
しとやかに、あまやかに匂いたち、
長雨の匂いが、流れゆくように余韻を地に拡げます。
梅雨景色。
この時期 香は泳ぎやすく♪
しっとり うっとり☆
ご自身のこころのために
大切な方への贈りものに
なまえ香
(写真は水引付きらり贈り物用 お包み)
https://minne.com/items/580298
栗の花霖雨 (くりのはなりんう)
梅雨のことば。
しとやかに、あまやかに匂いたち、
長雨の匂いが、流れゆくように余韻を地に拡げます。
梅雨景色。
この時期 香は泳ぎやすく♪
しっとり うっとり☆
ご自身のこころのために
大切な方への贈りものに
なまえ香
(写真は水引付きらり贈り物用 お包み)
https://minne.com/items/580298
なまえ香~あなたの名前の響きから香を創るオーダーメイド
「なまえ香(こう)」は、大和言葉の響きから生まれる、“あなただけ”の香袋です。 調香家・日紫喜友紀が、名前の意味ではなく、響きに宿るやわらかな音と余韻に耳を澄ませ、 香りへと調えます。 一点ずつ、すべて手作業で☆☆ その人の名前に込められた音、家族や祖先とのつながりから生まれる、唯一の香。 音が香りへと結晶した瞬間、その香は、静かにあなたの琴線にふれはじめます。
0コメント