私のなまえ香 二百五十九 春の雨ことば&なまえ


私のなまえ香

~調香師の詩ことば~

ブログをご覧くださいます方、毎度まいどありがとうございます。


はや259となりました。


この頃は、早めの春爛漫、初夏?のような温度かと思うほど、

天気のよい朝は、鶯が鳴きはじめました。


古都東大寺お水取り行事もあと1日でしょうか

これが過ぎると、本格的な春☆



●今回は、「春の雨の言葉や名のこと」をご紹介しつつ、

言葉の表情からも綴らせていただきます●


音や響き、リズム捉え、仕立てる香しさが伝わりますと嬉しいです♪



 雨の名または、それにちなんだ言葉は、
美しくも心地いい。

情景を描くと、色やリズムがみえてくる。


雨(あめ)


古来から、天候を気にして生活していたとのこと


そのため 雨の名やことばが

とても多く存在しているように感じます。


雨は、動きを止め、

清め、恵みとなる。


古代は、降る雨に濡れてはなりませぬと、
危険なものと、されていました。


雨(あめ)は、天(あま)に通じているから。

>>>続く


長々綴っておりますので、

アメーバブログにて、読んでくださいませ
写真も載せながら、ご紹介しています♪

なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

あなたの名前で香を創るオーダーメイド。好みで香を選ぶのではなく、両親や家族が思いや願いをこめて名付けた名前の表情から数と共に独自の調合方法でお創りしています。わたしの香は自身への存在価値充実感へと繋がってゆくよう。香袋と一緒にあなたの名前と香りのメッセージガードを添えて移り香という美意識作法で平安はては古代への時間旅行。そして今の私と忍ばせる。大切な人への贈り物。ご自身のこころのために。

0コメント

  • 1000 / 1000