2025.09.09 23:22私のなまえ香 三百四十 ちょうよう(重陽)のことば重陽の節句、9月9日は五節句の1つ菊の節句ともいいます。長寿を願うと共に、秋の収穫を祝う日。 この日の主役は、菊の花 控えめで上品な菊の花は、柔らかな芯の強さを香りから感じます。>>続き
2025.08.31 23:04私のなまえ香 三百三十九 二百十日(にひゃくとうか)ことば暑さ やわらぎませんが、いかがお過ごしですか二百十日、「にひゃくとおか」は、9月1日頃立春から数えて210日目 それから10日後は220日目 稲の開花期であることから暴風雨や野分襲来を警戒する日、農家さんにとって、厄日のため風の神さまにお願いをする時期となります>>続き
2025.08.27 00:46女性起業体験講師としてお話させていただきました残暑お見舞い申し上げますお盆もなまえ香お仕立させていただきながら、様々なことにも参画しました。その1つ、8月17日 女性起業サポートもされている「らら京都」さんにて起業体験をお話させてもらいました。>>続きはこちら8月 暑さ やわらぐこともなく 9月も暑さが続きそうですご体調お気...
2025.08.15 01:48私のなまえ香 三百三十八 いくさ終えて青田に長き・・・俳句ことば蝉しぐれ 夏の夕には、カナカナと蜩の声がはじまりました♪ 夏の終わりの知らせと同時に、戦争の余韻があふれてきます。 8月は、6日、9日そして終戦8月15日の日先人たちがアジアと日本 何よりも後世のためにと命をかけてくださった忘れてはならない戦争です。80年といえども、まだ最近のこ...
2025.08.06 05:26私のなまえ香 三百三十七 風鈴(ふうりん・ふうれい)ことば風の音が、目に見えるように響いたら、それは、風鈴という名のやさしい祈りかもしれません。夏の夕暮れ、ひとつ、またひとつと鳴る音に、心の襞(ひだ)もそっとふれて、静かにほどけてゆく。「ふうれい」「ふうりん」の言葉の響きかをそれぞれ捉えてみました。1/fゆらぎ 風鈴の表情の美しい姿見を...
2025.07.18 09:30私のなまえ香 三百三十六(弐)蚊遣香と蚊取線香ことばお話 後編なまえ香ブログご覧くださいまして、ありがとうございます☆続きを綴らせていただきましたかやりこう(蚊遣香)と、かとりせんこう(蚊取線香)言葉の表情から捉えながら、香しさとの誘いを 感じてくださいませことばは意味を伝えるだけでなく、その語が持っているイメージを伝える働きをしています。...
2025.07.13 14:25私のなまえ香 三百三十六 蚊取線香と蚊遣香ことばのお話(壱)『ほそぼそと まもるいのちや 蚊遣香』宮部寸七翁♪ 夏の風物詩 かとりせんこうはかやりこうとして 昔々は・・・蚊を追い払うために、松・杉・かやの葉などを焚いていぶしていたのです。虫を追うための火でありながら、同時に、暮らしに寄り添う香しさ その清らかな煙は、人の気配と自然の気配が...
2025.07.02 22:41私のなまえ香 三百三十五 はんげしょう(半夏生)ことばなまえ香ブログご覧くださいまして ありがとうございます☆はんげしょう(半夏生)言葉を、ブログに綴りました。静かに耳をすませ、言葉の響きに秘めた情緒。なまえ香ならではの香しさが、ことばとともに伝わりますように料理、情景 も載せてみました♪>>続き🔗
2025.07.01 15:05【新作】あさがお(朝顔)の香りと花ひらり夏の朝、涼やかに清らかに咲く「あさがお」朝顔の香りをつくりました。さらに和紙で朝顔の花に見立てて、ひとつずつ手作りをしました、いかがですか夏のやさしさを香しさに添え 涼を感じる、あさがおの香りです>>続き写真も多数載せました、ぜひご覧くださりませ☆
2025.06.22 23:38私のなまえ香 三百三十四 夏至(げし)ことばなまえ香ブログいつもご覧くださりまして、ありがとうございます☆光と影が交差する「夏至」の情景を、香りの記憶とともに綴りました。忙しさに追われる毎日、心が乾いていくような感覚はありませんか。「なまえ香」は、ことばと香りで整える、心の処方箋。目に見えない疲れや感情に、そっと寄り添う香...
2025.06.19 12:45朝顔文に寄せて ── あたらしい香袋、できました健やかな日々を願って──朝顔の文様に、健康への祈りをこめた香袋ができあがりました☆季節の涼やかさと共に、あなたのなまえ香を、そっとお包みします。大切な方への贈りものにも、心を結ぶひとしなとして。ぜひ詳しくご覧くださいませ♪>>続き
2025.06.16 09:00私のなまえ香 三百十三 玉響(たまゆら)ことば玉響(たまゆら)ことば☆一瞬の静けさに、香りがふわりと溶けてゆくような言葉。言葉のリズムから捉えた香りのおはなしを綴らせていただきました、やさしい時間となりますようによろしければ、そっとのぞいてみてくださいね♪こちらから