私のなまえ香 二百一 月のことば (月光)


円やかな、姿かたちに纏われて。

げっこう(月光)


安定感と落ち着いた柔らかな貫禄をも感じることば。

異次元の世界観と存在感

時間と距離の尊さと儚さが伝わってきそうです。


神秘の音と、おとぎはなしが流れてくるような

奏でたるメルヘンの世界・・

ことばの表情から情緒として捉えています。


はて、月は秋ならではのことばと。


日本三大風景のひとつで、

ツキヨミノミコト月の神のように

神々しく日本と縁深い存在と。


水面に映る月

月影

煌々なる月が照らす道

弧を描く月のとなり輝くひとつ星・・・

さまざまな情景を照らして、しずかに存在を放っています。


何千年前から月光変わらず、お役目はたし


古代も今も、未来も

明るくも美しくあることと


香り無き香しさがします。


あなたのなまえ香と花と鳥と月の香をトッピングオーダー

なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

あなたの名前で香を創るオーダーメイド。好みで香を選ぶのではなく、両親や家族が思いや願いをこめて名付けた名前の響きから独自の調合方法でお創りします。ご自身の存在価値&本来の姿へと導いてくださるあなたのなまえ香。香袋と一緒にメッセージカードと共にお手元へとどきます♪ 移り香という日本古来美意識文化を感じながら、今の自分に伝えることとは。大切な人への贈り物。ご自身の心のために☆

0コメント

  • 1000 / 1000