私のなまえ香 二百二十九 くはし(美し)ことば


くはし美しで、うつくしと同じ。

美しい言葉を表現する1つ。


上代(古い言葉)で 

かわいらしい、うつくしいを表現していたようです。



古代平安時代前は、「きよらなり」「さやけし」「くはし」

など多数の言葉を繊細に使い分けて表現していたようです。


共通することは、氷や水が澄んでいて美しいと表現する言葉で

さらに繊細に・・

「くはし」をとりあげますと、

細やかできちんとした美しさ

山や湖、花などの自然物に対して使うことが多かったようです。



文語体の本によく「さやけし」すっきり澄んだ美しい月

水の音「きよら」という言葉をみかけます。


言葉の響きから、とりあげた3つの言葉を

大まかにみてみました。



美しを中心に、それぞれまったく違う表情と音を捉えています

それだけ、とても繊細で、美しに秘めた情景と情緒のことばだからでしょうか

自然と奏であい、心の機微を高めるような音色がきこえてきそうです。


多言せずとも、ひとことで伝えることができる

この奥ゆきの美は、明暗もちろん、

リズムそしてそれぞれの角度たる風情の微差を感じます。


まるで、香しさのようなみえない画

終わりなくも余韻が余韻をつなぐような香がしてきます。




5月おためし香は、「くはし」の言葉で仕立てることにしました。

遠い先祖さんたちの美しい感性も意識して創らせていただきます。





おためし香は↓



母の日も5月いっぱいまで対応しております↓

なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

あなたの名前で香を創るオーダーメイド。好みで香を選ぶのではなく、両親や家族が思いや願いをこめて名付けた名前の表情から数と共に独自の調合方法でお創りしています。わたしの香は自身への存在価値充実感へと繋がってゆくよう。香袋と一緒にあなたの名前と香りのメッセージガードを添えて移り香という美意識作法で平安はては古代への時間旅行。そして今の私と忍ばせる。大切な人への贈り物。ご自身のこころのために。

0コメント

  • 1000 / 1000