私のなまえ香 二百九十二 八朔(はっさく)ことば

  

 八朔  「はっさく」のことば


 陰暦8月朔日を略した言葉 「はちがつついたち」

 陽暦にすると、9月初旬で

2024年は9月3日(火曜日)にあたります。


 月の第1日、朔(さく)といって新月にあたります。 

とき平安時代もこの暦 

月の満ち欠けと共に時をかぞえていたそうです

 いろはにほへと・・・♪



八は末広がりで縁起もいいですので、

酷暑吹き飛ばせますようにと、

今回は、このことばのお話とこれにちなんだ

いろんなお話を綴らせていただきました。ぜひ続きご覧くださりませ>>つづき

なまえ香~あなたの名前で香りを創ります~

あなたの名前で香を創るオーダーメイド。好みで香を選ぶのではなく、両親や家族が思いや願いをこめて名付けた名前の響きから独自の調合方法でお創りします。ご自身の存在価値&本来の姿へと導いてくださるあなたのなまえ香。香袋と一緒にメッセージカードと共にお手元へとどきます♪ 移り香という日本古来美意識文化を感じながら、今の自分に伝えることとは。大切な人への贈り物。ご自身の心のために☆

0コメント

  • 1000 / 1000